うまのて雑記帳・うまのて的こころ

淡水小物釣りとB級グルメをメインにグダグダ書いたブログ


※更新停止に伴いコメント欄を停止したら過去のコメントまで読めなくなってしまいました。
たくさんのご意見ご感想ありがとうございました。

★一宮競輪、四日市競輪

 
前回の記事で近鉄内部線に乗ってた、と書きましたが、あの日は一宮競輪〜四日市ナイター競輪のハシゴをしてました。
 
まず一宮競輪に行って、それから養老鉄道に初乗車、その後は近鉄内部・八王子線の乗り潰し、さらにその後に四日市ナイター競輪に行ってました。
 
まずは一宮競輪場。駅を降りたらJRの駅舎が跡形も無くなっていてちょっとびっくり。まぁ見た目には半分廃墟みたいな駅舎でしたからねぇ。
以前にも訪れた真清田神社の前を通って延々歩きました。大通りから一歩入ったところに競輪場が。
市街地にありながら、早い時間という事もあり場内は閑散。例によって例のごとく若いファンがつかずに客層の高齢化の波がとどまる所を知らず、といった模様。
場内ではスピードチャンネルの「競輪ウォーカー」で紹介されていた”ヤキソバ”を賞味。
 

 
いつもの川崎競馬場の”コショウたっぷりピリ辛ヤキソバ”と違って、甘口ソースの味付けが新鮮。350円で大盛りでお得感も。(しかし、ギャンブル場の食い物の話が多いブログだ・・・)
 
とりあえず4レースまで打って一宮を後にし、大垣から養老鉄道に乗車して桑名へ。そのあとは近鉄に乗って四日市から未乗だった内部・八王子線に乗車。八王子線の終点西日野から内部線の南日永まで街を歩いてみました。
西日野駅前の小さな川沿いを歩きましたが、この小さな川がかつては”暴れ川”で、この川の氾濫のおかげで八王子線の西日野より先の路盤が流された為に、西日野までに短縮されたというのはにわかには信じ難い感じ。
四日市〜西日野・南日永〜内部〜四日市と”ナローゲージ”を堪能した後は、大奮発してタクシーに乗車、四日市競輪場へ。近鉄四日市から1750円と結構掛かりました。
 
ここも例によって場内は空いてましたね・・・・
場外発売していた久留米のレースが全て終わると、出口へ向う人が多かったです。
 

 
照明も明るくてキレイなんですが、まぁなんと言ったって寒いですよ。選手紹介のときも選手は長袖・長ズボンのウォームアップスーツっぽいのを着用してました。
確かに場外や電話・ネット投票を相手にしたほうが売上げが良いんでしょうが、場内の売店や選手はたまったもんじゃないでしょうなぁ。あ、もちろん寒風に晒される場内のファンも。
 
ここでも4つばかり打って退散しましたが、場内の寒さとは対照的に車券的にだいぶ「熱いの」が当たって往復の新幹線代が出ました!
そういえば、以前に岐阜競輪に行った時にも新幹線代が出たし、中部のバンクとは相性がいいのかも。
 
この好調を持続したままグランプリを迎えたいところです。
 
にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
にほんブログ村

 
にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ
にほんブログ村