うまのて雑記帳・うまのて的こころ

淡水小物釣りとB級グルメをメインにグダグダ書いたブログ


※更新停止に伴いコメント欄を停止したら過去のコメントまで読めなくなってしまいました。
たくさんのご意見ご感想ありがとうございました。

★釣り@霞ヶ浦湖畔で夕日を浴びて

 
昨日は小倉競輪祭の決勝だったので当然、早朝前売りで車券を購入。村上兄から車券を買ったのでハズレはしましたが、村上兄のレース後のコメントが良かったですな、「だれも深谷と勝負しないのなら俺が行くしか無い」って。こういう選手の車券は外れても腹が立ちません。しかし、こういう男気で売ってる選手は減る一方ですからねぇ、困ったもんだ。
 
さて、例によって釣りにも行ってきました。常磐道を(法定速度で)かっ飛ばして目指すは茨城。
 
常磐道を降りて、お気に入りの「雨後限定のポイント」に行きましたが、外道地獄であえなく退散。
カワムツ 稚魚
ヌマムツかアブラハヤの稚魚なんでしょうが。こんなのが入れ食いでタナゴのタの字もフナのフの字もない有様。こんなサイズからなら飼い易いかもしれませんけどね。
 
仕方がないので霞ヶ浦湖畔のホソで小鮒でも狙おうかと思い移動。
心当たりのポイントを何箇所か攻めてみましたが、モツゴの猛攻が激しくフナの入れ食いは楽しめませんでした。
 
一番良かった所の釣果。1時間でこんなもん。(モツゴ・ギルは除いてあります)
20101206001222
 
だいぶ陽も傾いて、自分の影が長く伸びてきました。
20101206001223
のんびりと夕陽を浴びて釣り。こういう雰囲気が仕事で荒んだ心を多少なりとも修復してくれてる感じです。
 
気温の低下と共になんとなくアタリが遠のいてきたので、もう帰ろうかと思いましたが、本湖側を除いてみるとワカサギ釣りをしている地元の方が。バンバン釣れてる感じでは無いですがボチボチと良型が釣れています。
 
沈む夕日に照らされて、日没と競走で釣り開始。
20101206001221
 
とりあえず、4.5mの万能竿に市販の仕掛けで釣り開始、エサは赤虫。紅サシのほうがエサ持ちがいいので使いやすいのですが・・・・。
この日釣れてきたワカサギは前回美浦村の湖岸で釣った時よりもさらに型が良く、ダブルヒットした時には竿を絞られました。アタった時の独特の「ブルブル」感がクセになります。
20101206001220
 
なんとか1食分(?)10匹を確保したときには、すっかり陽も沈んで釣り場に残っていたのは私だけ・・・・と思いきや、杭の上で太公望が最後の粘りを見せておりました。
20101206001225
 
ワカサギは群れで動いているので、前回良かったからと言って同じポイントに入っても釣れないこともあります。なら、どこがポイント?と聞かれれば、「霞ヶ浦の湖岸で竿を上下に動かす仕草をしている人がたくさんいたら、ソコがワカサギのポイント」としか答えようが無いです。地元の人の情報とか”嗅覚”にはかないません。
 
にほんブログ村 釣りブログ 小物釣りへ
にほんブログ村/小物釣り
 
にほんブログ村 観賞魚ブログ 淡水魚へ
にほんブログ村/淡水魚