うまのて雑記帳・うまのて的こころ

淡水小物釣りとB級グルメをメインにグダグダ書いたブログ


※更新停止に伴いコメント欄を停止したら過去のコメントまで読めなくなってしまいました。
たくさんのご意見ご感想ありがとうございました。

★燃え尽き症候群?から目を覚ます色つきカネヒラとか。

 
先週は怒涛の4連釣。熊本以外はどこも”好釣”、イマイチだった熊本も初顔のイチモンジに出会えたし。ああいう釣りをやってきちゃうと燃え尽きたというか、何というか。アレ以上の釣果を出せる確率なんぞ天文学的確率ですからなんとなく足が重いなぁ、と。
 
朝起きたら自宅周辺は雨、とりあえず千葉茨城方面の天気をチェックすると、茨城は日中に小雨がありそうだけど何とかなりそう。さぁどうする?
小田原競輪は相性が悪いし、イースタンリーグの試合も近くじゃやってないし・・・・・まぁ一応霞ヶ浦方面に行くだけ行ってみて、天気が悪かったら適当にドライブして銚子電鉄でも乗りに行けばいいか、という結論。
 
SAで早めの昼飯。そういやここの所はトンカツも食って無いし、カレーも食いたいし。
そういう時、我が日本にはコレがあります。
20130825233551
カツカレー。
カツとカレーの融合という素晴らしいメニュー。食いながらふと思ったんですが、日本独自に進化を遂げるカレー料理の数々って本場インドの方々はどう思っていらっしゃるのでしょうかねぇ。ワタシがアメリカの寿司屋で出されてる”カリフォルニアロール”とかそんなのを見て「そういうのは”寿司”って言わねーんじゃねーの?」って思ってるのと似たようなような感情を抱いていたりして・・・・
 
さて、いらぬ話でだいぶ行数を稼いだ所で本題へ。
インターを降りて、まずは堅い所ということで先月末にチビカネとかヤリが出た小水路を目指します。
 
途中の水田では早くも稲刈り。
20130825233559
 
田んぼの水を落としているせいか、前よりも水量は少ない感じ。
20130825233555
所々、流れがきつくなっていたり深くなっていたりで何か出そうです。
 
釣り初めは思っていたとおり細長いのが上がってきますが、徐々に違うアタリが出始めてヤリタナゴやカネヒラが混じります。
20130825233552
ヤリタナゴのオスは繁殖期を終えた今でもオレンジのヒレでおしゃれな感じです。
 
こんなに小さいのにいっちょ前の色づきのカネヒラは初めてです。
20130825233553
こういうのが上がると、なんとなくテンションが上ります。
 
最終的に結構数が出ました、カネヒラとヤリでこのくらい。タイバラいないのでしょうかね?
20130825233554
なお、細長いのはこの2倍以上上がってます・・・・・
 
調子に乗って、この小水路が合流する本流?も探ります。
20130825233557
前回探った本流筋のポイントは細長いのばかりでしたんで、他の場所を当たります。
 
ここもやっぱり細長地獄。タモロコ・モツゴがメインで時折フナが混じる感じ。1投1匹で釣れるので退屈はしませんけど・・・
20130825233558
1時間以上やってフナはこんなもん。子鯉が一つ混じってます。
 
で・す・が・・・本命も混じりました。
20130825233556
大きいヤリタナゴと大きいカネヒラが1つずつ。
本流筋にもいることはいるようですが、2匹に対してあの数の細長組では”タナゴ税”激高!o(`ω´*)o
 
気づけばこの時点でいい時間、探索は終了にして湖岸へ行くか、小鮒ポイントに行くか・・・・
フナは釣ったからお気に入りの湖岸へ行きます。投釣りをすればアメナマ、ウキ釣りなら各種小物、季節になればワカサギ。オールマイティに楽しめる湖岸。
20130825233600
ですが、うっすらとアオコが。
 
結果的にあんまり数は出ませんでしたけど、オオタナゴとヌマチチブ。
20130825233601
晩秋の頃にはアオコも消えて、ワカサギ釣りが楽しめるかな。
  
「うん、コッチの方もなかなか楽しめるじゃないか」と再確認できた1日でした。
  
**************************

 
にほんブログ村 釣りブログ 小物釣りへ にほんブログ村 観賞魚ブログ 淡水魚へ にほんブログ村 釣りブログ タナゴ釣りへ