うまのて雑記帳・うまのて的こころ

淡水小物釣りとB級グルメをメインにグダグダ書いたブログ


※更新停止に伴いコメント欄を停止したら過去のコメントまで読めなくなってしまいました。
たくさんのご意見ご感想ありがとうございました。

★初冬の印旛でフナ爆釣祭り

 
昨日は印旛沼方面へ。
目的は新たなフナ釣り場の発掘、"後は他の魚の居場所も見つけられたらラッキー"みたいな感じで。
しかし、懸念されるのはここ数日の寒さ。”この冬一番の冷え込み”とかいう言葉が天気予報で聞かれるようになってますし。ま、ダメなら一気に利根川を渡ってワカサギかオオタナゴでもやりに行くという保険も一応ありますんで。
 
今回は印旛沼印旛沼でも全く未踏破のエリア。一応は”この辺でフナの釣り場がある”という大まかな情報は掴んでますけど、詳細な場所は良く解りません。
事前に地図や航空写真でなんとなくアタリをつけてから出かけます。行ってみたら乗用車では乗り入れ不可能、みたいな事態を避けるために折りたたみ自転車持参。
 
パーキングに車を止めて、久しぶりに自転車を拡げますが案の定空気が抜けてるので空気を入れます。
20141116220102
今回はゲージ付きの空気入れで指定の空気圧に。
入れすぎてもバーストの危険がありますので、たまにはきちんとしないと。
 
まずは目をつけていた辺りへ自転車を漕ぎますが、右岸と左岸を勘違いしていたらしく草ぼうぼうの道へ入ってしまって、引き返したりなんかして余計な時間が・・・・
 
とりあえず、それらしいホソを見つけましたが水の色は?って感じ。そのホソを辿って行くと障害物もあったりしていかにもなポイント発見。
20141116220105
この辺りは水の色も薄濁りで良い雰囲気。試しに仕掛けを入れてみると所々が深くなっている様子。
何が釣れるか分からないので、とりあえず小物仕掛けに赤虫エサで始めます。すると、いきなり中サイズのフナが連発したので途中からはノッコミ狙いの時に使っていたシモリ仕掛けに変えました。
 
小サイズから中サイズまで、30匹釣った所で移動。
20141116220106
タモ網が必要なサイズは上がりませんでしたが、1mほどある水深から引っ張りあげると15センチクラスでも結構良い引きで楽しいです。グルテン練り餌、赤虫、キジと3種使った結果はどれも良くアタリました。キジの時は若干サイズが良かった気も。 
予想外の好釣果です。柿の種サイズの数釣りを予想していましたがいい方向で裏切られました。
 
同じホソを下り、次も似たような感じの所を攻めます。
20141116220108
ここも深い所は1mくらい。
 
やはり良いペースで上がりました。この場所の放流1回目。
20141116220107
水温が低いせいかノッコミの時のようなハッキリとしたアタリは少ないものの、シモリの下2つ位が小さくフッと動く微妙なアタリを捉えてそこそこのサイズが上がってきた時の快感はなかなかのもの。 
 
この場所でサイズアップを狙ってキジだけで小一時間攻めてみた所、
20141116220109
「尺」サイズは出ませんでしたけど、平均サイズは上がった・・・のか? 
現地で釣ってる時はサイズが良くなった気がしてましたが、こうやって見るとあんまりかな?
 
同じ流れをたどって次の所へ。今までの所と違って水はかなり澄んでます。
20141116220100
パッと見は魚影がありませんが、姿勢を低くして良く良く目を凝らしてると、枯れ草周りや土管の中を行ったり来たりしている魚影がありますので竿を出します。
 
キジを使い果たしてほとんど赤虫での釣果ですが、一番いいサイズが上がるから解らんもんです。
20141116220101
あ、ここでこの日初めての「タ」の付く魚が何匹か釣れましたよ・・・・タモロコですが。
16時を過ぎた所で、日暮れを待たずにここの場所でこの日の釣りは終了。普段なら暗くなるまで粘りますが、この釣果なので(笑)
 
この後は千葉ニュータウン方面に夕飯と買い物へ。いつもはジョイフル本田に直行ですけど、隣の「牧の原モア」というショッピングモールに初めて行ってみました。
 
カレーが食いたくなったから(笑)
20141116220103
いつものカレー屋の”牧の原店”がここにあるという事だったので。
 
しかし、この「牧の原モア」のフードコートに至るまでのアーケード街が活気無さ過ぎでちょっとヤバイ感じ。テナントも抜けてる所があるし、人も少ないし。アーケード街に至るまでのスーパー、百均、カー用品店、ドラッグストアは賑わってますが。
で、フードコートもさらに活気が無くて、仕切り壁でかつての広さの半分にスペースを区切られており、店はカレー屋と中華料理屋だけ、あとは板で塞がれてたりして大丈夫なんすかね、ここは。
 
帰りがけに駐車場の一角で、早くも懐かしさすら感じるものを売ってました。
20141116220104
何年か前、ほんの一瞬だけ大ブームになった「白いたいやき」。今考えると、あのブームは何だったのでしょう。
 
しかしまぁ、今考えてもちょっとニヤついてしまう釣果でした。
探る候補地は他にもあったんですが、結果的にはたった一本の水路を探っただけでこの日は終わってしまいました。ま、これなら「他を探ろう」という気が起こらないのも無理は無いです。まさにお祭り状態ですからねぇ。
今回の”フナ爆釣祭り”と、春の手賀沼”乗っ込み鮒祭り”、6月の霞方面の”尺上祭り”をあわせて2014年の私のフナ釣行における3大祭りとさせていただきます(笑)
それにしても寒くなってきたこの時期にこの釣果というのがまた驚き。ちょっと印旛沼をナメてましたかね・・・・いや、ナメては無いですがあんまり積極的に探ってなかったからなぁ。これなら来年の乗っ込み期にも良い釣りが出来そうな所がココ以外にも探せばまだまだありそう。周辺にはこの日訪れる予定だった所がまだありますし、次の日曜もこの辺探ろうかな・・・・。
 
**************************

 
他のブロガーの方々の釣行記はこちらからどうぞ
 
にほんブログ村 釣りブログ 小物釣りへ にほんブログ村 観賞魚ブログ 淡水魚へ にほんブログ村 釣りブログ タナゴ釣りへ