うまのて雑記帳・うまのて的こころ

淡水小物釣りとB級グルメをメインにグダグダ書いたブログ


※更新停止に伴いコメント欄を停止したら過去のコメントまで読めなくなってしまいました。
たくさんのご意見ご感想ありがとうございました。

★春の越後路で舞う”赤いヒレ”

 
昨日は今年一発目の超遠征で春の越後路へ。
ここの所はフナに目が向いていましたが、やっと重い腰を上げて行ってきました。
高尾山まで下道で行ってた頃はそれだけでべらぼうな時間が掛かってましたが、圏央道新湘南バイパスまで繋がったお陰で非常にスムーズに行けるようになりました。行くのにスムーズにはなりましたが、トータルで時間がかかることには変わりないですけどね。
 
赤城高原で休憩ついでに早くもお土産を購入・・・・
20150427000106
早くも買ったお土産を早くもつまみ食い(笑)
 
さて、車を進めると関越トンネルを抜けて魚沼市内に入った辺りで4月末なのに白いものが・・・・・。所々で高速の両脇や田畑にはまだ雪が残っています。満開の桜と合わせて風情があるといえばあるんですが、こちらの狙いは釣りですのであんまり歓迎したくない風景。
 
例によってカレーラーメンのSAで再びの休憩。
20150427000108
20150427000107
「あぁ、コッチの方へ来たな」・・・普通こういうものではそうは感じませんかね(笑)
 
ここから眺める信濃川は雪代が流れ込んでるせいかちょっと白く濁り気味。
20150427000055
ここまで来ると雪は残っていないようでとりあえずは一安心。
 
お目当てのICを降りると、雪もさすがに無く、風もさほどではなくて良い感じ。
しかし、もう一つの不安材料が。田んぼの脇に止まる多数の軽トラと走り回るトラクター・・・・・、そして排水で濁るホソの数々。
 
まずは実績のある流れに直行。濁りもさほどではなく、目を凝らすと魚影も確認できます。
20150427000049
流れ下る桜の花びらの下を泳ぐ魚はどんなもんでしょうか。花みたいにきれいなタの字か、うす黒い細長か(笑)
 
きれいなタの字が泳いでいたようです。
20150427000046
サイズは小さいですがいい色のヤリが上がってきました。エサは黄身練り、ハリはがまかつの新半月
 
ヤリがメインで時折カネヒラ、そして
20150427000057
20150427000045
20150427000056
本日の目標だったキ タ ノ ア カ ヒ レも登場。
 
ここでは珍しく良い型のヤリも混じったりして、
20150427000047
20150427000048 
久々のこの地でいきなり楽しめました。
 
濁りの酷くない所を探して次のポイントへ。ここは当たりハズレが激しいですが今日は魚影が見えてますから当たりの予感。
20150427000051
濁りは酷くないとはいえ「普段に比べればちょっとね」って感じ。
  
ここはどういう訳かヤリのメスが多かったです。
20150427000050
少ないオスがハーレム状態でしたかね。
 
次も一応かつての実績場所。ここは何故か今までの所と違ってサイズが大きめの魚が揃います。
20150427000053
夏以降のイメージのある場所ですが、何者かの魚影があって期待させます。
 
が、何者かの魚影はコイツらでした。まだ色はノッてない様子。
20150427000052
あとはタモロコ軍団。この地に来てまで細長組の襲来はちょっと嫌気が差します。
 
結局、今までの場所とは違って本命組と細長組の比率が逆。
20150427000058
ヤリのペアだけでした。でも、ヒゲも体色も立派です。
 
これらのポイント以外は「ちょっと竿を出すにはどうだかなぁ〜」って雰囲気でこのエリアはここまで。移動中に地元資本のスーパーを覗いたら”駅弁大会”なんてやっていたので、この地とは全然関係ない駅弁を買って腹を満たします。
 
さて、次の目的地が見えてきましたが・・・・・代掻き真っ最中。
20150427000054
お目当ての水路は濁りも流れもいつもとは大違い、これではどうにも。
一応、周辺の心当たりを見て回りますがどこもこんな感じで竿を出しませんでした。本当は色が出たヒガイが見たかったんですけどね。
 
移動して新場所を探すにはちょっと時間が足りず、帰るにはビミョーに早いって感じの時間でしたが、早けりゃ早いなりにちょっと寄りたい所があったのでここで帰路に就くことにします。
この地にはまたいずれ来る予定なので、その時までにまた新たなポイント候補を探しておきましょう・・・・
いつもこっちに来た時の帰りは薄暗いので、明るいうちに上り線を走るのはなんか新鮮な感じ。雪をいただく越後三山の眺めに気を取られないように運転に集中。
 
上り赤城高原SAで甘味を補給。
20150427000110
”やよいひめ”という品種のいちごを使った「やよいひめソフト」。美味いのですが、値段がそこそこ良い値段で500円。
 
さて、早めに帰るということはちょうど上り線の渋滞のピークの時間帯に特攻するという事になります。
20150427000109
この日も、例によってクソほど混雑する関越上り線。
 
あまりに渋滞がひどい場合は下道を迂回するのですが(個人的な目安は藤岡JCT手前の案内板が、鶴ヶ島まで90分以上だった場合)、その迂回ルート上に「レトロ自販機」のある店があります。この日は、いい機会だからこの店に寄ろうかということでちょい早めの帰りにした訳です。
昨年のお盆の釣行の帰りに「なんかパンチの効いた外観の店があるな・・・・」と気付き、その後2度目に前を通った時に店名をチェックしておいて検索したら”うどんそば自販機”のある店だと判ったので、いつか寄ってやろうと機会を伺っていました。
 
そのお店は、ビックチェイス神川店。
(注・2017年12月で閉店したようです)
20150427000101
黄色い壁でインパクト抜群。

 
場所はこの辺。

藤岡方面からR254を走って来ると、道のオアシス神川のちょっと先。
 
店の奥に自販機が並ぶ一角が。
20150427000100
20150427000103
カップヌードル自販機と並んで鎮座しています、うどんそば自販機。
 
天ぷらはちくわ、かき揚げ、いか、エビのいずれかが入っているらしいです。
20150427000104
自販機のニキシー管も稼働、調理が終わると昭和の電子レンジよろしく「チン!」と鳴って出来上がりを告げます。
 
私の天ぷらそばにはちくわとかき揚げが乗っていました。
20150427000059
湯切りもきちんと出来ていて味も薄くなっている事も無く、好評価かと。
昭和のゲーセンの雰囲気の中で、昭和の自販機から出てくるそばを食べるのもなかなかにオツなもんです。
 
この後は狭山日高まで下道を駆け抜けて、狭山日高から圏央道へ。
厚木PAで本日ラストの買い物・・・・・。
20150427000102
20150427000105
厚木のゆるキャラ「あゆコロちゃん」を模した「あゆコロちゃんまんじゅう」。厚木市内の老舗の和菓子屋の菊屋政房さんが手がけているだけあって、外見の可愛らしさと味を両立させていて美味しい逸品。
ゆるキャラ有りきで作られた 自主規制 まんじゅうとか、大量生産のまんじゅうに子供に人気のキャラの絵を焼き印で押しただけの 自主規制 まんじゅうなんかとはちょっと違います。
私なんかこの「あゆコロちゃんまんじゅう」欲しさに、本厚木駅前通まで買いに行ったこともあるくらい。圏央道厚木PAの外回り内回り両方で売ってるのを見てますので、県央地区の方には県外の方のお土産にもいかがかと思いますが。
 
ここまで書いたのを読み返してみると、話が飛びまくりで釣りのブログなのか食べログなのか分からなくなってる・・・・・
まぁいつもの事なのでヨシとしましょうか(笑)
 
**************************

 
他のブロガーの方々の釣行記はこちらからどうぞ
 
にほんブログ村 釣りブログ 小物釣りへ にほんブログ村 観賞魚ブログ 淡水魚へ にほんブログ村 釣りブログ タナゴ釣りへ