うまのて雑記帳・うまのて的こころ

淡水小物釣りとB級グルメをメインにグダグダ書いたブログ


※更新停止に伴いコメント欄を停止したら過去のコメントまで読めなくなってしまいました。
たくさんのご意見ご感想ありがとうございました。

★霞→手賀のフナ狙い釣行、雨に泣かされたり恵まれたり

 

皆さん、おはよーございます! 只今、日曜の朝です。
朝早いので、小声で失礼します!
20170409233809
とりあえず、目が覚めたらそのまま起きてしまう予定で寝たんですが、こんな時間に目が覚めてしまいました。
しかも"トイレに行きたくなって目が覚める"という、まるで老人みたいな理由で(汗)。そろそろノコギリヤシエキスでも飲んだほうがいい年齢なのでしょうか(笑)

 
え〜っと、なんだか読み辛いのでトーンを通常に戻しましょう。
ま、そういう訳でこのブログ史上最も早起きで出掛けてきました。狙いはまたしても乗っ込みのフナ探し。
 
まずは霞方面を目指します。
最初のホソに着いたのは6時半前だったのですが先客アリ。雨予報だったし、朝っぱらから先客がいるとは・・・・・。釣り愛好家の気合いたるや恐るべし。
20170409233810
しかも、本命の姿は見ることが出来ず・・・・・。隣の釣り人も私がやってる間は竿が曲がらなかったので、私だけダメだったのではないと思いたい。とりあえずココは諦めて移動。
 
移動先で満水になったホソをチェック。
20170409233811
車を降りると小さな地震、さらに雨まで降り出してしまいました。
 
雨の降る中で探り続けるとようやく一匹。
20170409233812
本湖からの乗っ込みっぽい銀ピカの魚体ではないですが、歴戦の野武士を彷彿とさせる黒々とした魚体。・・・って、そもそも野武士って何だよ、野武士って。よく例えで使われますけど、誰も見たこと無いだろうに。
 
先程のエリアでは後が続かず、またしてもヘラ水路に来てしまいました。
20170409233814
雨粒は少し大きくなってきたようですが、何せこの日は時間がありますから粘るつもり。
 
何だかんだと良いサイズ2つ。
20170409233813
20170409233815
マブナはいないのでしょうかねぇ、ヘラばかりが接岸してきてるとは思えませんが。
本来ならばもっと粘る予定でしたが、激しくなる雨と共にヘラブナ達に何かスイッチが入ったのか、所々でバシャバシャっと大きな音を立ててハタキ(産卵行動)が始まりました。大きな魚体が寄り添いながら目の前を泳いだりも。水中の糸にも魚が触れてるのか、ウキがゆらゆらっと明らかにアタリとは違う動きをしたり。他人の恋路を邪魔するほど野暮ではないのでココでの釣りはやめます。
一回ハタイてしまうと、ここいらにいたヘラは本湖の深みにでも戻るんでしょうかね。となると、次にここいらで巨ベラをモノにするチャンスはいつになるのでしょうか。
 
思っていた以上の雨に打たれて、文字通りの”水も滴るいい男”状態になってしまいました。背中から雨が染みてしまって服が濡れて寒さを感じるようになってきたんで、激安の洋品店に行って着替えを買うことにしました。余計な出費ですが風邪をひきたくは無いので仕方ないです、Tシャツ、ポロシャツ、パーカーを購入。ま、余計な出費は雨のせいだけじゃないですよね、どう考えても「自分が悪いだろ」って話。
着替えてスッキリしたら腹が減ってきたんでお昼にします。本来ならばココまで来てたら毎度おなじみ”湖畔の焼肉屋”なんですが、この時点でまだ11時! 開店まで1時間もあるのでは待ちきれないんで、久々の場所に来ました。
20170409233821
20170409233822
51号線沿いのあらいやオートコーナーに。この天気ではバイク軍団もいないし、久しぶりに自販機弁当にありつけます。
 
”売り切れランプが点灯しないので、ボタンを押しても出てこなかったら売り切れです”という斬新なシステム(?)の弁当自販機です。
20170409233816
20170409233817
この日のメニューは”焼肉弁当”と”からあげ弁当”でした。
 
補充の時に中を見せてもらいました。
20170409233820(※許可を得て撮影)
買う度に電子レンジのように温める機械じゃありませんので、保管スペース全体が常に温まっているんですね。で、ボタンを押せば温かな弁当が出てくる、と。
 
ホカホカの弁当を店内でいただきます。
20170409233818
20170409233819
甘辛いタレに絡まったからあげが美味いです。これで300円ならリーズナブルですね、最近はコンビニのオニギリでも2個買ったら300円以上になっちゃうこともあるし。
 
飯食ったら手賀沼方面に移動するつもりでしたが、ちょっと先で和菓子屋さんに入ります。「ほていや」というお菓子屋さんの稲敷店です。雨が酷かったので店舗の写真はありません、場所はここです
ここに来た理由は「太公望」という菓子が欲しかったので。
 
なんで「太公望」かと言えば、この近くの横利根川に訪れるへらぶな釣りの釣り人にインスパイアされて作るようになったからだとか。だから、箱の掛け紙もこんな感じ。
20170410174020
これは、お店が”ほていや”だから布袋様なのかな?
後ろに横利根閘門が描かれてる所が芸が細かくて高評価。
 
可愛いらしいヘラブナのイラストの入った袋を開けると・・・・
20170409233823
 
う〜ん、イラストとかなり若干違うような(笑)
20170409233824
 
でも、餡はギッチリ入ってるし、甘くて美味い!
20170409233825
釣り好きの甘党の方(笑)は是非おみやげにどうぞ。
 
まっすぐ手賀沼に向かわずにちょっと寄り道をしながら行きましょう。まずは新利根川の様子なんか見てみます。下流部はこの天気なのにバサーが結構出てますね、上流に行くに従って今度はヘラ師の姿が目立ちます。この天気なのに皆さんパラソル出してまで釣りしてるということは、結構釣れてるんでしょうかね? 
 
今度はフナ釣りでは有名な河内町の水路を見てみます。水路そのものは真っ茶色ですが、そこへつながる縦ホソは結構水位も高くて見た目はいい感じ。試しに竿を出してみます。
20170409233826
う〜ん、魚っ気は無いですねぇ。やはり、物の本に書かれてるように田んぼに水が入ってから、利根川との間の水門が開かないとフナは入って来ないのでしょうか。
 
ようやく手賀沼に到着しますが、まだ14時。雨も激しいし、ちょっと仮眠・・・・。目を覚ますと15時、雨も止みそうだし釣り再開です。先週に引き続いて以前は開幕直後に好釣だったホソで竿を出しましたが、先週よりも気温が上昇してしかも雨降りなのにフナの姿を拝めず。う〜ん、これにはガッカリ。
 
かつて真冬に好釣を体験したものの、それ以降はサッパリの水路に来てみました。
今冬に一度覗いてみた時は変に澄んでいて魚っ気無しでしたので期待薄でしたが。
20170409233829
覗いてみると、雨が結構降ったせいなのか田んぼの排水路からの出口と思われる土管から濁った水が流れ込んでいて、しかもその流れを遡上しようとする鯉の姿を発見。鯉が入ってるならフナも入っていていいでしょう、と思って竿を出します。
 
結果、一時間ほどで20センチ級3つ含めてこれだけ。雨の濁り水と水位上昇のおかげでしょうか。
20170409233827
エサはミミズが効きました。何故かグルテンではタモロコしか釣れませんでしたね。グルテンも効く時は効くんですがねぇ・・・・
 
一つだけ変わった色のフナが混じってますね。
20170409233828
赤銅色と言うか何と言うか。 
 
ちなみにハリはがまかつの川虫スペシャル5号でした。
20170410214116
20170410214117
スレ針は赤虫やミミズが抜けやすいのが欠点ですが、がまかつが言う所の「コブラヘッド」なる形状の為に普通のヘラ用スレ針を使った時よりはマシです。
 
あれだけ降った雨はすっかりあがりました。夕日に照らされて帰路に着きます。
20170409233830
跳ね上げた泥水で車の側面がえらく汚くなってしまった(汗) 今週末までに洗車せねば。
 
夕飯はペッパーランチで。”ビーフペッパーライス”の大盛りにソーセージをトッピング。
20170409233800
”熱々の鉄板の上に乗ったライスと肉をよーく混ぜてから食え”との事ですが、鉄板の熱がスプーンにも伝わって”熱々スプーン”で食べることになっちゃいますね、これ。「食べる用」にもう一本スプーンが欲しいかも。ラーメンのレンゲみたいな陶製だと熱々にならなくて食べやすいかな〜、って印象。
 
いや〜、早起きは体に応える! いつもはスロースターターだから、時計に目をやった時に「え、まだこんな時間?」と思うことが多かったです(笑)
ココ最近、陽気が良くなったせいで仕事のほうも”乗っ込み”状態で急に増えました(^o^) 今度の日曜に早起き出来る体力は残っているのかな? 
 
**************************

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

がまかつ バラ 川虫スペシャル 茶 5号
価格:194円(税込、送料別) (2017/4/10時点)

  **************************
  
他のブロガーの方々の釣行記はこちらからどうぞ  
 
にほんブログ村 釣りブログ 小物釣りへ にほんブログ村 観賞魚ブログ 淡水魚へ にほんブログ村 釣りブログ タナゴ釣りへ