うまのて雑記帳・うまのて的こころ

淡水小物釣りとB級グルメをメインにグダグダ書いたブログ


※更新停止に伴いコメント欄を停止したら過去のコメントまで読めなくなってしまいました。
たくさんのご意見ご感想ありがとうございました。

★秋の美濃ってどうなのよ、っと。

 
漂い始めたキンモクセイの香りが稲わら焼きの悪臭で打ち消される今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか。干した布団まで何となく煙臭くて憤っている者です、こんにちわ。
 
昨日は4ヶ月ぶり美濃国へ。新規開拓せねば、と思ってるうちにいつの間にか時間が経ってしまいました(^_^;)
快適な新東名で一気に西へ。運転は楽ですが、景色が代り映えしないので退屈というか時間を感じてしまいます。距離はあっても、景色にメリハリがある越後路のほうが個人的には好きな旅路ですかね。
 
岡崎SAで美味そうなものを発見してしまいましたのでリアクションバイト。
20171009003229
20171009003230
カレーそのものは結構マイルドです。青唐辛子で”セルフ辛さ調整”(笑)
 
この日のミッションは新規開拓と、春に良かったポイント周辺が田んぼの水の落ちてる今時期にどんなもんなのか確かめること。そんな訳で、まずはチェックしておいた新場所に向かいます。
 
1箇所目は空振りに終わってしまい2箇所目。
20171009003217
季節外れの暑さの中で、涼し気な流れ。水草の生えてない所でそれらしき魚影が確認できましたので早速。
 
黄身練りを付けて仕掛けを放り込んでるうちに風味に誘われたか、徐々にアタリが出始めて本命混じりで上がってきました。
20171009003218
ムツ以外の釣果がこれ↑。
ヤリがほとんどで、ヒガイとカネのメスが一つずつ。あれ、ボテは?
赤虫も試しましたが、黄身練りのほうが好評だったような。ヒガイとカネヒラは赤虫の時に上がってきましたが。
 
ここで上がったヤリの一部なんですが、
20171009003219
どことなく銀鱗っぽく見えるような見えないような・・・・
 
次のポイントへ。先程の水路とは植生が違うようですが、同じように透明度は高め。
20171009003223
ピンク色のヒレの魚がチラリと見えてしまいましたので、竿を出します。
 
小型のボテがメインでヤリも混じり、ピンクのヒレも上がりました!
20171009003220
20171009003221
20171009003222
黄身練りだけで問題無かったですが「他の餌も一応は試せばよかったな」と今更。
 
さて、今度はちょっとトロンとした感じの水路。
20171009003225
小さい魚影が見えますが、どう見ても細長いからパスしようと思ってたらヒラ打ち発見!
 
ほとんどが細長い連中でしたが、ほんの幾つかだけ。
20171009003224
あれ? バラも居るんですな。
 
かなりいい時間になってしまいましたが、春に良かったエリアの秋の様子を見に行きます。
20171009003228
田植えが遅い所はやはり稲刈も。
一番良かった場所はもぬけの殻になってましたので、違う場所をあたります。
 
水位はかなり落ちていて釣りづらいし、タイムリミットは近いし、でしたが何とかさらっと埋まるくらい。
20171009003226
ボテとヤリが待っていてくれましたね。
片付けを終えて帰路につく頃には薄暗くなり始めてました。
 
帰りの新東名掛川SAで夕飯。
20171009003231
ステーキ丼の文字が目に止まりました。ライス大盛り、肉50g増量(+200円)で注文。これでやっとポスターと同じくらいのボリューム感かも。普通盛りだと、とても掲示してあるメニューの感じにはならないような気もしますが。ローストビーフ丼とか、こういうのはとりあえず肉をガッツリ行きたい時には良いですな。
 
新たなポイントを発見出来て何よりの釣行となりましたが、まだまだ探したいエリアでしたね。でも、ここへ来てガソリンが上昇基調なのが気がかり。地図には付箋が付いたページがまだたくさんあるし、春に行った時に濁っていてあまり釣りにならなかった場所も確かめてみたいし・・・・困ったもんです。
 
**************************

 

“高速道路ファン手帳 (中公新書ラクレ)
 
**************************

 
にほんブログ村 釣りブログ 小物釣りへ にほんブログ村 観賞魚ブログ 淡水魚へ にほんブログ村 釣りブログ タナゴ釣りへ