うまのて雑記帳・うまのて的こころ

淡水小物釣りとB級グルメをメインにグダグダ書いたブログ


※更新停止に伴いコメント欄を停止したら過去のコメントまで読めなくなってしまいました。
たくさんのご意見ご感想ありがとうございました。

★ポイント探しも億劫になる炎天下の霞方面釣行

 
昨日もあの天気なのに釣りへ。
我ながら「どうかしてる」と思いますけど、恐らく「どうかしてる」のは私だけじゃないと思います(笑)
 
早起きして午前中から竿を出せばいいのに、人と約束が無い時は早起き出来ないもので、最初の目的地の千葉のポイントに近づいた時には時間もお昼時に近づいてました。先に昼飯にします。
20180715230325
20180715230323
ハムチーズのホットサンドと梨風味サイダーを。自販機以外でホットサンドを食べるのなんて何年ぶりでしょうかねぇ。
梨風味サイダーは無果汁とハッキリ謳っている所が清々しい?
 
1箇所目のポイントに到着。
周辺の田んぼでは早くも穂が出始めてます。かつては夏から秋に小型のバラの数釣りが楽しめた場所ですが・・・
20180715230326
しかし、目視できた魚影は細長いのばかりで、竿を出しても細長いのばかりでした。供給元と思しきあたりに工事の手が入ったのが影響してるのかな。
 
この後は利根川を渡り霞方面を目指しますが、その前に切らしていた赤虫を買いに釣具屋さんに寄ります。大手じゃない釣具屋さんの戸を開けるのも結構久しぶり。
20180715230327
ハリと赤虫、どんぐりウキを購入。こういうウキは探すと案外置いてないもんで、見つけた時に買っておきました。在来狙いの時に、重いオモリを背負わせたシンプルな仕掛けで狙いたい事があるので結構重宝してます。
赤虫も我が家の直近のJ州屋で買う時よりも、量は2.5倍くらいあるし活きも良かったですね。
 
赤虫はこの日使う分だけ小分けにしたら、残りはクーラーボックスへ。
20180716141932
小分けした分は濡らした新聞に包んで木製の餌箱に。プラスチックの餌箱よりも餌の持ちが良いような気がします。後は直射日光に当てないようにする、バッカンの底に入れると地べたの熱が伝わるので何かの上に置く、といった気も使わないと。あっという間に”死に虫”になってしまうので。
 
この陽気では手堅い上に歩かなくてもいいポイントしか行きたくありません(笑)から、車を停めたら土手下に降りるだけで済む場所に。
20180715230322
最近のマイブーム、”大場所の護岸際で短竿でチマチマした釣り”をします。
 
脳みそすら茹だりそうな陽気なので、マメにリリースします。放流一回目。
20180715230321
20180715230320
良いサイズのバラが混じりました。
 
放流二回目。オオタナゴのオスがこの日初めて釣れましたがサイズはイマイチ。
20180715230318
20180715230319
バラの産卵管、オスの色の乗り、このクソ暑いのにピークなんでしょうかね。
 
ここで一旦休憩。
20180715230317
割高なので今まで買ったことがなかったですが、こういう日はこういう飲み物が良いかなと思って。
 
放流三回目。この日一番カラフルかな?
20180715230314
20180715230313
オオタナゴも水から上がった瞬間のメタリックブルーは結構キレイに見えますが、バラと並べてしまっては。
この日はオオタナゴ率がいつもよりだいぶ低くて、バラのメスが一番割合が高かったです。エサはグルテンと赤虫を使いましたが、この日はグルテンに軍配。
 
ラストにもう一箇所くらい行きたかったですが、冷たいものが欲しくなりコンビニへ。
20180715230315
脳内アイスランキング第三位の「ガリガリ君・梨味」は在庫なし、第四位のルマンドアイスは在庫してましたがねっとり甘い系のアイスはちょっと・・・。なので、第六位の「スイカバー」を。なお、第五位は「ガリガリ君・メロンソーダ」です。
 
車内で涼んでいるうちに時間が経ってしまい、最後に”泣きの30分”で小鮒狙い。
20180715230316
夕日の反射が眩しい!!
 
今期も楽しめそうな事が確認できたので納竿。
20180715230311
もう少ししたら釣りやすいサイズになるかな? ま、このサイズのビミョーなアタリも楽しいですが。
 
夕飯はペッパーランチで、サーロイン240gにチャレンジ。
20180715230312
そのうちに姉妹店の”いきなりステーキ”にも行ってみたいですねぇ。240gでこんなもんなら400gくらいはイケるかも?
 
帰り道は案の定渋滞でしたが、思ったよりは短めだったかな。しかし、オレンジ色の空港リムジンバスのコース取りは相変わらずお見事、一番左を走っていたと思えば料金所を過ぎたら一番右へ・・・結果的にそのコースが一番進むんですよね。他社のバスより明らかにコース取りが確実なんで、私もその恩恵に預かりました(笑)
 
**************************

 

オーナー(OWNER) 手造リ浮子ドングリ 40 81039 
  
がまかつ(Gamakatsu) 糸付 タナゴ鈎 新半月(茶) 0.3. 11018-0-0.3-07
 
**************************
 

 
他のブロガーの皆様の釣行記はこちらからどうぞ↓
 
にほんブログ村 釣りブログ 小物釣りへ にほんブログ村 観賞魚ブログ 淡水魚へ にほんブログ村 釣りブログ タナゴ釣りへ
 
**************************

 

リムジンバスのすべて (2枚組) 運転席展望(成田空港 ⇒ 羽田空港)/リムジンバスの1日/特選 東京夜景展望 [DVD]