うまのて雑記帳・うまのて的こころ

淡水小物釣りとB級グルメをメインにグダグダ書いたブログ


※更新停止に伴いコメント欄を停止したら過去のコメントまで読めなくなってしまいました。
たくさんのご意見ご感想ありがとうございました。

★トヨタ博物館・クラシックカーフェスティバル

こんにちわ。釣りを忘れた者です(笑)
 
昨日はトヨタ博物館主催のクラシックカーフェスティバルを見てきました。
20191028005516
新東名を西に向けて快走・・・・のつもりが、”2車線→3車線”の工事が所々で行われていてせっかくの120キロ区間も120キロ出せないし。最初から3車線にしておけばよかったのに・・・・
 
文句を言っている間に腹が減ったので遠州森町PAで小休止。
20191028005435
いやぁ、何だか美味いものを見つけてしまいました。見た目に釣られて注文しましたが、これがヒット。「ぶたたま食堂」の”トンちゃん焼き定食”の大盛りです。濃いめの味付けのタレで炒められた豚肉と玉ねぎ、その下に薄く焼いた卵焼き、その下に山盛りの千切りキャベツです。
街中のチェーン店のような店ばかりであんまり食指がそそられなかった新東名の食堂にあって、濃い味付けで量多めという”旧東名のPA”にあるメニューのようなこの感じは実に私好み。西の方へ行くときには旧東名で浜松餃子を食うのが定番でしたが、新定番メニューの座につく可能性アリですな。
 
なんだかんだでトヨタ博物館の臨時駐車場へ到着。ここだと駐車場料金は無料ですが、リニモに乗ってクラシックカーフェスタの行われている”愛・地球博記念公園”に向かわないといけません・・・・。
20191028205520
ですが、リニモに乗った乗車証明を後でトヨタ博物館に入る時に見せると博物館が入場無料になります。博物館も見るつもりならこの方が安上がりかと。
 
会場はかなりの賑わいを見せていました。旧車が展示されているだけではなく、実際に会場内のコースを周回して走ってくれたりも。
20191028005326
ミゼットや、この↑ダイハツCO13Tが走ってる所なんて初めて見ました。子供の頃に見た事のあるオート3輪というと、マツダのT2000ばかりでダイハツのCO・CM型は見ませんでしたねぇ。
 
展示されていた車を全部載せてもいいですが、それだと記事がパートいくつまでいくのか解らないし、何より面倒なので(笑)何台かだけ載せます。
 
MS60型のクラウン。ナンバーも型式と同じ数字をわざわざ選んだようなのであえて無加工で。
20191028005340
20191028005345
いわゆる「クジラ・クラウン」ですね。当時はデザインが先進的すぎで人気を落としてしまい、ライバルの日産セド・グロにシェアを奪われたとかいう噂。今見ると2周ぐらい回ってアリな気がします。
 
日産プレジデント250型後期。日産が誇る高級車でした。
20191028005336
20191028005331
初代の150型、250型前期の丸目のモデルと並んだ所が見たいですが、元々台数がそんなに売れる車ではない上に、年数が経ってますから残り玉も少ないでしょうね。
 
かつては”新しいサニー”とか、”新しいカローラ”って思っていた車たちも、今となっては旧車の仲間入り。そりゃぁ自分も年を取るわけで。
20191028215828
20191028215823
このサニーのナンバーも”にっさん・さにー”になってますね。
 
この日の個人的な”MVC”(?)は、
20191028005430
20191028005426
どことなくスターレットっぽいですが、これはダイハツシャレード。こういう車を大事にしておいてくれてる人がいるんだな、と感心モノ。
シャレードデ・トマソとか、ディーゼルエンジンのモデルって今は残ってるかなぁ。
 
今は見なくなりましたが、この日展示されていた車に高確率で見ることが出来たカー用品、白いレースのハーフカバー。
20191028005420
今は見なくなりましたね~。これだけで車内からプンプン臭う昭和臭。さらに、コーナーポールも付けていたら完璧かな(笑)
中古で買った仕事用の車に付けようかと思ってオーダーしたら、既にメーカー欠品になってしまってました、残念。
 
ここでじっくり各車を見て回ってしまい、トヨタ博物館はさらっと見るだけになってしまいました(^_^;)
充分に旧車の世界を堪能したら帰路につきます。
 
帰り道も新東名で。最近気になっていた「伝説のすた丼屋」なる店が清水PAにも入ってるので、それを食べたかったのですが予想以上に混んでいて断念・・・・・
肉の気分は諦めきれずに、
20191028005351
フードコートの店でねぎ塩豚丼をやっつけます。ちょっと脂っぽさが強いかなぁ。
 
年数が経った車は自動車税増税とかいうアホな税制や、部品の確保とかメンテの大変さにもめげずに愛車を維持しているオーナーの皆さんの心意気には敬礼です。
ま、自分でも旧車を持ちたいけれど無理そうなので、こういうイベントとかで見るだけになっちゃいますね、やっぱり。宝クジが当たったら、スバル360と日産セドリック・グロリアの230型に乗りたいですが・・・・
 
**************************

 

ハセガワ 1/24 スバル 360 デラックス 1968 プラモデル HC7
 
**************************
 

 
他のブロガーの皆様の釣行記はこちらからどうぞ↓
 
にほんブログ村 釣りブログ 小物釣りへ にほんブログ村 観賞魚ブログ 淡水魚へ にほんブログ村 釣りブログ タナゴ釣りへ
 
*************************

 

スバル360開発物語―てんとう虫が走った日 単行本 – 2015/4/1