うまのて雑記帳・うまのて的こころ

淡水小物釣りとB級グルメをメインにグダグダ書いたブログ


※更新停止に伴いコメント欄を停止したら過去のコメントまで読めなくなってしまいました。
たくさんのご意見ご感想ありがとうございました。

★手賀沼ふたたび

 
先日の日曜はまたしても手賀沼方面へ。
まぁ淡水の魚釣りなんてわざわざ遠くに行かなくたって神奈川県内でもいいんですけどねぇ、そこはなんと言うか雰囲気を求めてというか・・・・
 
先週は行き帰りに水戸街道の渋滞に巻き込まれたので今回は電車での釣行。常磐線成田線湖北駅から30分ほど歩きました。周辺の田んぼは田植えが済んでいる所が大半で、のどかな田園風景。
今回も玉ウキ&1本針の極めてシンプルな仕掛けで。モノの本に載ってるような気の利いた仕掛けは使いこなせないし、そんな手の込んだ仕掛けじゃなくたって釣れるんだから。
 
今回も練り餌と赤虫の両方を準備。最初は魚を寄せる為にもと思い、練り餌でスタート。
釣れてくるのはタモロコ・クチボソがほとんど。春先に水元公園で釣ったのに比べてサイズはぐっと大きく、抱卵しているのか太めの魚体のものも。バンバン釣れてくるので開始一時間もせずにバケツ一杯になり、放流。
 

 
タモロコの猛攻にそろそろ飽きてきたところで、グッと手ごたえが。
 

 
20cm超のワタカ。野生のものを見るのは初めてです。
ワタカは、琵琶湖産の稚アユの放流に混じって全国に分布を拡げたいわゆる”国内移入種”というヤツ。こういう事は生態系的にはどうなんでしょうかねぇ。
 
餌を赤虫に替えて釣り続けましたが、赤虫だと喰ってくるのはクチボソ・タモロコばかり。まさに入れ食い状態でバケツはまたしても満杯になり2回目の放流。
 
また練り餌に戻して続けましたが、小物の猛攻が続いてしまい、手ごたえがあったのは納竿間近に釣り上げた尺近いマブナのみ。
  

 
なんだかんだでひっきり無しに釣れて来るので、子供連れには退屈しなくていいかもしれませんね。
 
帰りは来る時に発見した天王台駅方面行きのバス停からバスに乗り、天王台から常磐線に。
腹が空いてきたので隣の我孫子駅で名物の弥生軒の”唐揚げそば”を食べてきました(後で調べたら天王台駅にもあったらしい・・・)。
 

 
それにしてもこのボリューム。ちなみにこの写真のメニュー(唐揚げそば+生卵)で370円と極めて良心的な価格設定が嬉しいです。
唐揚げもパサついているとか、やたら油っぽいという事も無くて合格点。B級グルメ通を目指すなら避けては通れない一品。
 
にほんブログ村 釣りブログ 小物釣りへ

にほんブログ村 小物釣り

 
にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ
にほんブログ村
 
  〜広告〜