うまのて雑記帳・うまのて的こころ

淡水小物釣りとB級グルメをメインにグダグダ書いたブログ


※更新停止に伴いコメント欄を停止したら過去のコメントまで読めなくなってしまいました。
たくさんのご意見ご感想ありがとうございました。

★”宝の山”の山裾に宝は泳いでいるか

 
先週で在来狙いの遠征の気分は燃え尽きたはずなのに、昨日もなぜか超遠征でした。
エースさんから「今シーズンラストかもしれないのでアッチへ行ってみませんか」との連絡があり、燃え尽きたはずの”遠征魂”に再び火が着いて遠征してきた次第。
 
早出して待ち合わせ場所に法定速度で急ぎます。
それにしても、早朝のガラガラの高速は気分いいですね♪ 
20161031003041
しつこいですが、法定速度は遵守してます。
 
待ち合わせ場所でエースさんと、HISAさんと合流して、いざ出発。
長い道程ですが、久しぶりの面子なのでなんだかんだと話は尽きないまま車は北上。
 
北関東のPAではこの辺でお馴染みのドリンクなんぞを。なお、以前も説明した通り、当製品にレモンは入っておりません。
20161031003043
ここで一つ問題発覚。北の方は予想以上に寒い。この辺でこの寒さ、ということは目的地周辺は・・・・?
 
北関東も通過してさらに車は進み、目的とする地に近付いてきたようです。
20161031003044
かつて民謡に「宝の山」と唄われた、この山の山裾を攻めようとやってきました。
 
実はこの地は8年ほど前にコッソリと竿を出したことがありますが、その時は見事なまでに”ボウズ”で終了しまして、ブログにも載せずに済ませておりました。
今回はそのリベンジを兼ねての釣行でもありますので、とりあえずボウズは避けたい所。
 
現地に到着後、コンビニに立ち寄りまして車を降りるとすっげー寒い、当然ながら先程のPAより寒いです。
不安に苛まれつつも、まずは1箇所目。
20161031003052
前回エースさんが”好釣”だったときに比べて流れもなく、水も澄んでいて若干様子が違う模様。
案の定、最初のアタリが出るまでに時間がかかってしまいました。
 
でも、結構な時間がかかりましたがツ抜けできるくらいには。
20161031003046
黄身練り、ミミズ、赤虫と手を変え品を変えで攻めましたが、”特効エサ”的に感じるものは無かった印象。
 
カネヒラ、ヤリに混じって細長い種類が混じりましたが、
20161031003051
地域的にはキタアカなんですよねぇ、どうなんでしょ?
マタナを思わせるスマートボディーで同定に悩みます。先週釣ったキタアカよりも細長い印象だし。
 
あと、変わった外道が。
20161031003045
かつて田舎の川で採ったカジカに似てると言えば似てますが、ハゼ類の見分けはまったくもって専門外なので。
ウキゴリならもうちょっと頭が扁平で細長い気がしますけどねぇ。カジカを”釣った”事は無いので出来ればカジカであって欲しいなと(笑)
 
ここで昼飯タイム。
シャレオツな馬肉屋やラーメン館みたいのもありましたが、なんか”ちょっと違う”感じでイマイチそそられず。あとこの辺で残る選択肢は”昭和の観光地の食堂”チックな所だけ。
とりあえずはソースカツ丼喜多方ラーメンのセットを。
20161031003053
喜多方ラーメンというモノの詳細を知らないまま食べましたので、まぁ何とも言いがたい所です。ソースカツ丼を含めて可もなく不可も無いですが、積極的にまた食いたくなるかというと・・・・? 道の駅でもあれば食の選択肢も広がったのでしょうが。
 
次のポイントへ向かいます。
20161031203045
私が入った所は、たまに小さな魚影が見えますが針掛かりまでには至らずに「このポイントではボウズの危機か?」って感じ。
ところが、先客が帰った後にHISAさんに手招きされてソコに行ってみるとかなりの魚影が確認できます。ほんの僅かなポイント選びでコレだけの差がでるとは・・・・・。
 
早速仕掛けを投入すると、アタルわ釣れるわで大フィーバーですが、何が釣れるかといえばタモロコ。さっきのポイントで細長いタの字が上がったことも有り、一応一つ一つ確認しますがやっぱりタモロコ。
う〜む、使っているハリの名前が悪いのか?
20161031003042
この名前のせいで余計な細長いのを呼び寄せているのでは無いかと思いまいしたが、それは完全なる言いがかりと言うものです。
しかし、言いがかりも付けたくなるレベルでタモロコが・・・・・
 
でも、そんな中でも辛うじて本命の姿を目にすることが出来ました。
20161031003054
20161031003055
カネヒラとキタアカ(?)が。
まだ16時ですが、吹く風の冷たさが増すにつれてアタリが遠ざかり、あれだけいた魚影も見えなくなったので納竿。
本命の姿を見ることが出来たので、8年前のリベンジはまぁ成功でいいでしょうか。結果的には8年前のあの時はまったく見当違いの方角で、しかも季節も大外れだったという結論です。
 
この後は若干早いですが夕飯にしましょう、とお二人にワガママを聞いてもらって私のお気に入りの店に車を向けてもらいました。
コッチの方に来ることもそうそう無いので、やはり近く(そうは言っても結構ありますが)に来たからにはこの店に来たいです。
例の馬刺しの店に来ました。
20161031003050
20161031003049
馬刺し単品と、馬焼肉定食を頂きました。この地独特の滋養のある赤身の馬刺しが旨い!
 
例によって無料で出て来る馬肉煮込みも旨いなぁ〜(注・この↓一皿は3人分)
20161031003048
土産に煮込み買おうと思って隣の直売所に行ったら、煮込みは売り切れでした。残念!
 
でも、馬刺しを食べる時に醤油に溶く「からしみそ」は買ってきましたよ♪
20161031205742
馬刺しを食べるときじゃなくても、いろいろと使えそうですね〜
 
釣りの面では、2箇所回って数的にはちょっとナニでしたが、それ以上の収穫があった釣行になりました。今までの小物釣りに関する思い込みとは違った、この辺ならではの魚の生態みたいなのも知ることが出来ましたし、それだけじゃなくていろいろと知ることが出来ました。
また、移動途中に覗いただけで竿を出さなかったポイントも有りましたが、次回はその場所用の仕掛けを用意して臨みたいかと思います。やっぱり、本やネットで見るだけじゃなくて、現地を取材する事の大切さも改めて知った釣行になりました。今後の釣りに関して釣果以上の収穫が有りましたね。
 
釣り場の案内&運転はエースさんにおまかせだったし、釣り場での詳細なポイントやタナの発見はHISAさんのアシストがありまして、私は何もしてないです、何かしたといえば無理やり馬刺しの店に連れてったくらいかな(笑) 
個人的にはヒジョーに楽ちんでしたが、それにしてもエースさん、往復の運転ご苦労様でした! 
 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【送料込み】栃木レモン牛乳(関東・栃木レモン)200ml×5本セット
価格:1280円(税込、送料無料) (2016/11/8時点)


 
**************************

 
他のブロガーの方々の釣行記はこちらからどうぞ
 
にほんブログ村 釣りブログ 小物釣りへ にほんブログ村 観賞魚ブログ 淡水魚へ にほんブログ村 釣りブログ タナゴ釣りへ