うまのて雑記帳・うまのて的こころ

淡水小物釣りとB級グルメをメインにグダグダ書いたブログ


※更新停止に伴いコメント欄を停止したら過去のコメントまで読めなくなってしまいました。
たくさんのご意見ご感想ありがとうございました。

★厳寒・強風の霞湖畔、玉虫よりも効いたエサは?

 
29日は2週間ぶりの霞ヶ浦湖畔へ行って来ました。
とにかくクソ寒い上に、強風が吹き荒れる最悪のコンディション。葛西ジャンクションの風速表示は18mと表示されてましたので諦めようかとも思いましたが先週釣りが出来なかったし、こうなりゃ意地でも行ったろうと。
 
常磐道のインターを降りて最初のポイント着。
20120129233758
僅かな期待も虚しく、こっちも風は強い・・・・
 
水温をチェックすると、
20120129233801
下手すると5度を割ってるかな?と思ってましたが思いがけず6度。
 
とりあえず、初めは「寄せ効果」の意味も込めてニオイの比較的キツメのグルテンエサを作って釣り開始。マルキューの野釣りグルテンをメインにオキアミ粉少々を混ぜ、ヘラにこれだ!を数滴。
 
最初に釣れてきたのは恐れを知らぬ小魚軍団。
ヌマムツ 稚魚
ヌマムツかアブラハヤでしょうか。稚魚たちですが、こんな大きさでもいっちょ前にウキを派手に引っ張ります。
 
前回は外道軍団を釣ってるうちにタナゴが出てきたので初めは外道をどかすつもりでせっせと釣りましたが、時間が経ってもヌマムツ、タモロコ、モツゴばかり。
挙句の果てに10センチを超えるヌマムツまで掛かったりして。
ヌマムツ
 
”特効エサ”のタマムシを使ってみた所、1匹目のタナゴがやっと釣れたものの前回とは違って”超”散発で話になりません・・・外道の割合が多すぎ。
で、今日は秘密兵器を。
 
黄身練りです。
20120129233802
月刊・つり人」なんかだと、注射器みたいな形した黄身練り専用のポンプを使ってますが、ワタシはジップロックの一番小さい奴に入れて、小さく穴を開けて使っています。なんでかと言うと、「後でポンプ洗うのが大変で面倒くさい」(笑
ま、作った黄身練りを小分けにして冷凍保存してるので、それをそのまま持ってきてるだけですけどね。
 
黄身練りが秘密兵器?とお思いでしょうが、今日は味付けに一工夫。ホットケーキミックスと卵の黄身だけではなく、ハチミツを入れてみました・・・・・しかも大量に。
どんくらい大量かというと、黄身の量とほぼ同じ位の量を。出来上がりを少し舐めてみましたが、ハチミツの味が勝ち過ぎていてこれでいいのかい?と思うくらいの激甘。
 
でも、そんな黄身練りのほうがこの日は玉虫よりも結果を出すから解らないもんですねぇ・・・・、タナゴの味覚ってどうなってるのでしょうか。
2時間粘ってタイリクバラタナゴは15匹。このうち激甘黄身練りで釣ったのは10匹位だったかと。
20120129233756
 
サイズ的にはこのくらい。
オカメタナゴ タイリクバラタナゴ
 
なお、例によって外道軍団も大漁。
20120129233803
「霞の雑魚釣り王」ですな、こりゃ。ちっとも嬉しくないタイトルだけど。
 
この後で、一旦トイレ&軽食休憩をしていつもの船溜まりを目指しました・・・・・が、いつも大入り満員の船溜まりがガラガラで何だか嫌な予感。
20120129233800
常連のソフィー君がいたので話を聞くと、ココ以外の所で”本命”が何匹か釣れたが、ココではまだ1匹との事。う〜む、渋そうだ。
 
激甘黄身練りに思いを託して釣り開始、今日のココでの目的は”在来種”。
しかし、上がってくるのはタモロコばかり・・・・。しかも風は冷たくなる一方でタイムリミットも近づいてくるし。
 
ですが、神は見放さなかった!ヤリタナゴ登場。
ヤリタナゴ
夕日に映えるオシャレなオレンジのヒレ。いやぁ、価値ある1匹。
このお陰で気分を良くして納竿できました。ヤリタナゴ1匹で機嫌が良くなるなんて我ながら実に単純な人間ですな、笑ってやって下さい。
 
それにしても今年は天候に泣かされるなぁ、とにかく寒くて寒くて・・・・。
ま、天候がどうあれまた霞ヶ浦に来ちゃうのでしょうけどね(笑
 
**************************

・他のブロガーの方の記事はこちらからどうぞ。お好きなジャンルを選んで下さい
 
にほんブログ村 釣りブログ 小物釣りへ にほんブログ村 観賞魚ブログ 淡水魚へ にほんブログ村 釣りブログ タナゴ釣りへ