うまのて雑記帳・うまのて的こころ

淡水小物釣りとB級グルメをメインにグダグダ書いたブログ


※更新停止に伴いコメント欄を停止したら過去のコメントまで読めなくなってしまいました。
たくさんのご意見ご感想ありがとうございました。

★いるはずのターゲットがいない・・・・

 
朝晩の冷え込みがキツくなり、最低気温が氷点下との予想があった昨日。
気合で釣りに行きますが、
 
久々の強風に見舞われまして、
20131215225246
さぁ困った。
こうなると、今年の春前に強風時のお助けスポットとなった所を目指すしか。
 
お目当ての所を目指して湖岸道路を流していると湖岸の灌木に玉虫発見。
玉虫
硬い殻に入ったイラガのサナギの事をタナゴ釣り業界では「玉虫」と呼びます。「玉虫厨子」とかに使われるキレイな玉虫の事ではありません・・・・
タイバラ釣りでは時に”特効エサ”となりうる玉虫、1〜2月の厳寒期用に確保。
 
以前の写真でちょっと説明すると、
タナゴ 玉虫
硬い殻を割って、中の幼虫を取り出します。それで、幼虫の頭部分をチョキンと切ってから、幼虫の体内の細かい繊維部分や腸をハリに巻きつけて使います。クリーム状の体液を使う人もいるとか。
繊維や腸を上手いことハリに巻きつけられると、とにかく”エサ持ち”が良いので楽できます。黄身練りやグルテンでも充分釣れるのですが・・・・・面倒臭がりの私にはエサ持ちが良い玉虫は便利なんですよね。
 
玉虫なんて探していたら時間が結構経ってしまいましたんで先に昼食・・・いや、その前に本屋で来年の手帳を買い求めます。
茨城県民手帳
茨城県民手帳です。
茨城県民ではありませんが、昨年から愛用しています。
 
普通の手帳として使えるのはもちろんですが、巻末のいろいろなデータ集が面白いです。
20131215225249
メロンの生産高は茨城が日本一なんですよ〜
 
やっと昼食、久々にカレーセット。
ギタ ダブルカレーセット
寒さに負けない気合を付けるために辛口にしようかとも思いましたが、辛いものを食べて全身が汗ばんだ後に強風に晒されると、かえって体が冷えそうなんで辛さは普通にしておきました。
 
この日はタンドリーチキンもオーダー。
ギタ タンドリーチキン
色は赤くても特別辛いということは無く、美味しくいただきました。
 
こんなに長く引っ張ってやっと釣りの話。
個人的に強風といえばココ、というポイントに到着。
20131215225251
他が強風で竿を出せない時に何度も助けられたポイントに、オオタナゴの数釣りを楽しみたくやって来ました。
 
しかし、粘れども粘れども・・・・
20131215225252
タモロコ、モツゴ攻撃。赤虫でもグルテンでも黄身練りでもこいつら。
本来なら冷え込んでくるとオオタナゴがメインが釣れるはずなんですが・・・・
 
もう1箇所の心当たり、オオタナゴのホソに。
20131215225253
 
しかし、ここでも釣果は同じ。
20131215225252
先週に続いて「写真使い回しの術」で失礼。
 
この後、もう1箇所チャレンジするも今度はノーピクという由々しき事態。あんなにいたはずのオオタナゴは何処へ行ったのでしょうか、真冬に簡単に釣れて引きもそこそこで楽しいターゲットだったのですが。
 
時間的に次が最後になりそうなので、堅そうな所に行きます。
20131215225254
この秋、中鮒の数釣りを楽しんだポイントへ。狙いは今回も小〜中型のフナ。昨年はバラと豆鮒、今年の秋は中鮒の数釣り、とよく解らん所です。
 
しかし、ここでも上がるメンツが予想と違いました。細長いのがメインで、あとはタイバラと小鮒に仔鯉。
20131215225256
↑タイバラと小鮒・仔鯉で集合写真。
 
釣った瞬間に思わず「デカッ!」と言ってしまうサイズのタイバラも混じりました。
20131215225255
自己最大記録に近いかも。この寒空の下でこのサイズを拝めるとは意外。このポイントは予想が良い方に外れました。
 
それにしても、”お約束”のポイントが不発続きで参ってしまいました。冷え込みが続けば様子が変わってくるのでしょうかね。霞の船溜まりと違って、難しいことを考えないで簡単に楽しめるポイントでしたけどねぇ。
この後の訪問でも不発続きとなると、寒空の下で新たなポイントを開拓せねばなるまいか?
 
帰りがけ、風の止んだ湖岸道路。
20131215225244
高く浮かんだ月が湖面に写って幻想的な眺めでした。
  
**************************



ブログランキング参加中のブロガーさんの記事はこちらから
 

にほんブログ村 釣りブログ 小物釣りへ にほんブログ村 観賞魚ブログ 淡水魚へ にほんブログ村 釣りブログ タナゴ釣りへ