うまのて雑記帳・うまのて的こころ

淡水小物釣りとB級グルメをメインにグダグダ書いたブログ


※更新停止に伴いコメント欄を停止したら過去のコメントまで読めなくなってしまいました。
たくさんのご意見ご感想ありがとうございました。

★濁り水に泣き、自販機に笑った越後路遠征(後編:「ポピーとよさか」&「オートスナックサクライ」)

 
前回の記事は釣行記メインでしたが、後半の今回はレトロ自販機探訪の話を。
 
今回の自販機探訪は、新潟競馬場近くの「ポピーとよさか」と新潟東港近くの「オートスナックサクライ」が目的。
「ポピーとよさか」さんにはトースト自販機と麺類自販機、「オートスナックサクライ」さんには麺類自販機があって、ラーメンも選べるとか。
 
まずは新潟競馬場近くの「ポピーとよさか」。
20140630181236
外見からはレトロ自販機があることなど想像がつきませんが。
 
場所はこの辺りです。

「ポピーとよさか」の場所を大きな地図で見る
 
店内は昭和のゲームセンターといった雰囲気で、前回の越後路遠征で行ってきた「公楽園」に近いかも。紫煙をくゆらせてゲームに興じている人あり、テレビで流されてる競馬中継を見る人もありでなかなかにカオスです。ちょうどこの時は宝塚記念の発走時間ということもあってテレビの前にはチラホラと新聞片手の方々が。
 
そんな店内の一角に自販機コーナーがあり、古い酒の自販機に囲まれて「トースト自販機」、
トースト自販機
 
飲料の自販機の隣に「麺類自販機」。
うどん・そば自販機 麺類自販機
 
まずはトーストから頂きましょう。
20140629233449
メニューは”ハムサンド”と”チーズサンド”となっています。
 
さすがに両方はキツイのでチーズサンドを。
トースト自販機
トースト自販機 チーズサンド
トースト自販機 チーズトースト
丁寧にアルミ箔に包まれた熱々のトーストが出てきました。ハッキリと「チーズ」と書いてあります(笑)
焦げ目もちょうどよく美味しくいただきました。
 
お店のおばちゃんが在庫チェックのために扉を開けたので中を見せて頂きました。
右側のハムサンドのほうが売れ行きがいいのかな?
トースト自販機 中身
真ん中の所にパンがストンと落ちて、その中で”トースト”されて取り出し口に落ちてくるという仕組み。
 
続いて「そば・うどん自販機」で”天ぷらうどん”を頂きます。
そば・うどん自販機
残念ながらニキシー管の残り秒数表示は壊れていて、点灯はするものの”00”秒表示。
 
待つこと25秒で熱々の天ぷらそばが出来上がり!
自販機 天ぷらそば
汁がひたひたで取り出してテーブルに運ぶのに要注意。この手の自販機麺類は何もせずに食べると「味薄い?」って感じますが、そばつゆとお湯が混ざりきってないことが多いのでかき混ぜると大概の場合解決します。かき混ぜてもお湯の味だけだったら・・・故障(笑)
 
おばちゃんお手製のかき揚げが乗ったそば、ここまで来た苦労感も相まって非常に美味しく感じます。
あ、トーストもこの自販機も店の方が手作りしたものが入ってるんですよ、この店に限った話じゃなく。自販機用のトーストとか麺の入った器をセットして”ハイ、準備完了”じゃないです。さすがに麺だけは麺の業者から買ってるようですが。パンにチーズだったりハムだったりを乗っけて、挟んで、丁寧にアルミにくるんで機械にセット。器に麺を入れて、その上に手作りの天ぷらとか具材を乗せて機械にセット。結構手間ひまかかってます。

こちらの自販機の中身も補充の時に見せて頂けました。この日は売れ行き好調の様子。
そばうどん自販機 中身
右側にストンと落ちて、その中で湯切りを2回繰り返して、そばつゆとお湯が入って取り出し口に押し出されて完成。
 
(この手の麺類自販機の調理過程を見ることの出来る動画がYoutubeにありましたので興味のある方はご覧ください。→https://www.youtube.com/watch?v=hgN9BX8aux0
 
おばちゃんに話を伺った所「40年とまでは行かないが、37,8年前から」稼働している機械だそうです。お客さんはどちらから?と尋ねられたので神奈川から来た旨を告げると、「それはまた、遠いところからわざわざ・・・」と丁重にお礼を言われてちょっと恐縮。最近はこの2台の自販機目当てに私のように”結構な遠くの方”から来てくれるお客さんがいてありがたいとか。
ひと声かけて店を出ようとするとまた丁重に「気をつけて帰って下さいね、またこちらの方へ来たら是非・・・」と。こんな風に丁寧に見送られたらまた来るしかないじゃん。
 
続いて今度は「オートスナックサクライ」。
オートスナックサクライ
先ほどの「ポピーとよさか」からは車だと10分位でしょうか。
 
場所はこの辺り。 ※注・2015年2月、閉店しました。


 
ゲームセンターが併設されていたようですが、営業しておらず片隅の自販機コーナーのみ稼働中。
20140629233502
 
カップ麺自販機と並んで麺類自販機が鎮座。
オートスナックサクライ 麺類自販機
自販機そのものは先程と同じですが、正面のイラストがちょっと違いますね・・・
 
ここの麺類自販機には「ラーメン」があるんです!
オートスナックサクライ ラーメン自販機
この手の自販機で「ラーメン」を食べるのは初めてです。 
 
残り秒数表示のニキシー管も稼働。
オートスナックサクライ ラーメン自販機
天ぷらうどんはまた次回にしましょうか・・・
 
シンプルなラーメンが出てきました。
オートスナックサクライ ラーメン
具がちょっとさみしいな、と思ったら
 
麺の下に隠れてました。
新潟 自販機 ラーメン
先ほどの動画でもご覧いただけますが、器を回転させて湯切りをするので細かい具は麺の上に乗せておくと飛んで出てしまうんですね。それを防止するために麺の下に埋めてあるようです。
 
いただきま〜す!
新潟 自販機 ラーメン
”普通の旨さ”が広がります。これで300円なら十分です。
 
どうしてもコショウや七味が欲しかったら、紐で縛ったコショウと七味がありますので。
新潟 自販機 ラーメン
 
食べ終わって振り返ると、
新潟 自販機 ラーメン
「うりきれ」が点灯!ギリギリセーフ、良かった!ミッションその3はコンプリートです。
お目当ての魚は釣れないわ、ラーメン食えないわ、ではちょっとショックがでかいですから。
天ぷらうどんも食べたかったけどなぁ〜、さすがに麺類3杯目はこの私でもキツいです。またコッチの方へ来る時の口実にとっておきますか(笑)
 
昔はドライブインとかに結構あった麺類自販機ですが、今の時代にはほとんど見かけなくなりました。”昔の当たり前”を今の時代に維持するというのは大変なことですよ、どの業界でも言えるかもしれませんけど。時代の波に乗っちゃうのは簡単ですが乗らずにひたすらに”昔の当たり前”を維持して、それを欲するお客さんに提供するというのは本当に大変かと思いますが。
 
「ポピーとよさか」のすぐそばには新潟競馬場、「オートスナックサクライ」のすぐそばには貨物線の廃線跡(休止線?)があります。さらには弥彦には競輪場も。で、同じ県内では小物釣りも楽しめるということで、私と同じような趣味嗜好を持つ変態の方には”越後路の濃い旅”はオススメかと存じますがいかがでしょうか?
 
しかし、走行距離が大変なことに。
20140702002431
ウチから霞を通り越して北浦の端の方まで2往復出来る距離だ・・・。
 
※今回の訪問にはこちらのサイトを参考にさせて頂きました。ありがとうございます。
 
**************************

 
ノッポさんと行く昭和のスキマ探訪 自販機編[DVD] 愛しのインチキ・ガチャガチャ大全ーコスモスのすべてー
 
**************************

 
他のブロガーの方々の釣行記はこちらからどうぞ
 
にほんブログ村 釣りブログ 小物釣りへ にほんブログ村 観賞魚ブログ 淡水魚へ にほんブログ村 釣りブログ タナゴ釣りへ