うまのて雑記帳・うまのて的こころ

淡水小物釣りとB級グルメをメインにグダグダ書いたブログ


※更新停止に伴いコメント欄を停止したら過去のコメントまで読めなくなってしまいました。
たくさんのご意見ご感想ありがとうございました。

★釣り@平塚市内鈴川で20数年ぶりにフナに再会

 
今日は夕マヅメの1時間を近くの鈴川で。
20101016173916
いつもは水郷遠征ばかりですが、やはり年に何回かは地元でも竿を出さないと、ということで。
 
橋の上からは大小様々な魚影が見えて、魚の活性は高い様子。コイは相変わらずたくさんいますが、フナらしき魚影もあって期待が高まります。
土手下まで降りてくると、農閑期なので水の濁りもさほどではなく、オイカワやタモロコと思われる小魚がたくさん泳いでいるのがよく見えます。
 
とりあえずは”万能エサ”の赤虫を付けて流してみますと、タモロコが入れ食い・・・・
タモロコ
 
イカワが見えてるのにこれを釣らないのは惜しいかと思い、エサを白サシに変えるとこれまた入れ食い・・・・
オイカワ ヤマベ
 
イカワやらタモロコやらでも釣れればそれはそれで嬉しいのですが、やはり気になるのは橋の上からみえたフナらしき魚影。偏光グラスを着用して目を凝らすとフナと思われる魚体がはっきりと確認できるし。
小魚の猛攻を防ぐためにハリを大きくして、サシを2匹付けにしてタナを底べったりにして釣り再開。
 
モゾモゾっとウキが動いて、これはと期待してあわせると仔鯉ちゃん。
20101016173921
 
何匹か仔鯉が続いた後に、待望の・・・・
20101016173920
マブナ登場。
 
今を去ること20数年前、10代の私が釣りに通っていた当時の鈴川では面白いほど釣れたマブナも、河川改修工事とコイの異常繁殖、そしてカワウ襲来のトリプルコンボで激減。同じ水系の渋田川も同様で、かつての釣り人で賑わった様子は夢か幻か・・・・。
 
ま、近すぎて?なんとなく竿を出してなかっただけで、釣りをしてればもっと早く「湘南フナ」に巡りあったかもしれませんが、釣り再開以来ここでフナを釣るのは初めてなので、たとえ2匹とはいえ素直に嬉しいです。
 
しかし、
20101016173917
住まいと同じ市内で1時間も経たずにこの釣果、いつもに比べたら抜群の「低コスト」の釣り?
 
にほんブログ村 釣りブログ 小物釣りへ
にほんブログ村/小物釣り
 
にほんブログ村 観賞魚ブログ 淡水魚へ
にほんブログ村/淡水魚