うまのて雑記帳・うまのて的こころ

淡水小物釣りとB級グルメをメインにグダグダ書いたブログ


※更新停止に伴いコメント欄を停止したら過去のコメントまで読めなくなってしまいました。
たくさんのご意見ご感想ありがとうございました。

★滝のような汗が流れる陽気なのに新場所開拓を試みた超遠征

 
昨日はコッチ方面に超遠征。
20170730235153
高速の入口を入って、左へ行けば美濃、直進すれば越後、右へ行けば霞・・・直前まで迷いに迷いましたが、「えい、ままよ!」と圏央道を直進して越後路へ。
 
いつものSAで上の写真を撮ったら、いつものおにぎりと”笹ずし”を頂きます。
20170730235152
普段は展望台のそばのベンチで食べますが、予想以上に陽射しがキツイのでSA内で。
確か、コッチ方面の天気予報は朝方まで雨でその後は曇りで最高気温29度くらいだった気がしますが、この時点でピーカンで30度超え。雨が降る方に外れるのは困りものですが、このハズレ方もちょっと・・・・・
 
天気がどうであれ、来てしまった以上は釣りをしますので、とりあえずは何かしら姿が見れそうな場所へ。
20170730235155
結構な所まで水が増えた跡がありましたが、魚はどうでしょうか?
 
小型のタモロコばかりが釣り上がる中に僅かながらチビカネとヤリ。
20170730235154
「魚はどっかに流されちゃったかな?」とも思いましたが、案外奴らはタフですな。
 
小移動した先でも試しに竿を出してみます。こちらも増水の跡が生々しいですが、
20170730235156
チビカネがメインでヤリも。一つだけですがバラも釣れてしまいました。
 
次に目指した水路はまだ濁りが残ってますが、水位は平常時に近いです。
20170730235151
釣果にムラがある場所なのですけど、
 
チビカネメインでヒガイも混じってそこそこ良い感じ。
20170730235150
黄身練りで中層〜底近くを流してもオイカワやタモロコばかり、ミミズを使って底を這いずるくらいで流してやると本命が出ました。釣り方一つで釣果も変わるもんです。
もう少し釣りたいですが、汗がだらだら流れて目に入ってくるレベルなので一旦コンビニへ。
 
車内でガリガリ君ガリガリしながらこの後ドコへ行くか軽く脳内会議。短い会議の末、今年はまだ竿を出してない”ヤリの郷”を目指しながら、その道中で新場所を覗いてみることに決定。手元の県別マップルには、いつか行こうとチェックしたポイントの書き込みばかりが増えてるのに全然その場所へ行けてないので、いい加減に新場所開拓もしないと。
 
まずは”チェックポイントその1”を覗いてみますがコンクリの底が丸見えだし、一応は下流まで下ってみても砂が溜まってる所も無くてひと目でアウト。”チェックポイントその2”はなんだかドブみたい? 一応、土手を降りて水面を覗いてみますが鯉の群れが右往左往してるだけ・・・・・これはアウトっぽいか。
連続アウトですが、あんまりガックリしませんでしたね・・・・「なまじ見た目だけ抜群で竿を出すまで結果が解らない所よりも、一発でダメだと判るほうが時間が節約できて有り難いな」なんて思っちゃったりして。まぁ、とにかく暑いのであんまり無駄なエネルギー使いたくない(^_^;)
 
”チェックポイントその3”へ向かいますと、水面に波紋があって生命感はありますが・・・・どうやら波紋を作ってるのはオイカワっぽい。周辺を歩き回ってみると、所々に魚影があるしヒラ打ちも見えますので竿を出します。しかし、釣れるのはオイカワとタモロコばかり。あのヒラ打ちはタモロコの”ダマシ打ち”の可能性が大か?
 
さらに歩いてみると・・・・
20170730235202
当初のチェックポイントとは違う所ですが、なんか良い感じの場所。正体は不明ですが小さな群れが行ったり来たり。
 
流れがあって釣りづらいうえに、上がってくるのはオイカワとタモロコなんですが、
20170730235158
その中にチビカネ3つほど。
 
狙いたい魚がいると判った以上は狙ってみましょう。速い流れで釣りづらいうえに外道も多い水路ですが、少しでも釣りやすそうな場所を探して、釣り方も一工夫してみますと・・・・
20170730235201
20170730235200
サイズは小さいですが、ほんのり色の乗ったのも混じってカネヒラタイムを堪能できました。”ヤリの郷”を目指していたら思いがけず”チビカネの郷”を発見してしまいました。ここではミミズを使うまでもなく黄身練りで良い釣果となりました。
思わぬ好場所の発見でヤリを釣りに行く時間が無くなってしまってここで納竿。
 
タレカツ丼”を食べたら帰路へ。
20170730235159
この日はどこのポイントも何となく良い感じだったし、新ポイントも流れた汗の量に比例するように好釣果。しかも、この地に遠征した際の最大の難敵である”渋滞”も無くスムーズに帰宅。最後まで良い感じで終了となりまして、いつの釣行もこうありたいと強く感じた次第。
 
**************************

 

“LiTi 漁師キャップ 日除け帽子 釣り ガーデニング 登山 農作アウトドア作業 通気性がいい
 
**************************

 
他のブロガーの方々の釣行記はこちらからどうぞ
 
にほんブログ村 釣りブログ 小物釣りへ にほんブログ村 観賞魚ブログ 淡水魚へ にほんブログ村 釣りブログ タナゴ釣りへ